- 2020年9月15日
遺伝子栄養検査で言われた衝撃的な言葉…
遺伝子栄養検査をしますと…自分のキャラや食事分析の結果が出てきます。私の例で言うと… まあなんと脂質についてはむかーしむかしに別の遺伝子検査をしていたのでわかってはいたんです。要は洋梨型。下半身デブになりやすい。でもたんぱく質がどうとかっていうのは思っても見なくて。なんでかしらないけど筋肉つかないなー。と思いながらずっと趣味でマラソン走ってました。走っても痩せないんですよ。最初は痩せてったんですが、すんごい走っててもまったく痩せないどころか増加していく感じ。摩訶不思議。200キロ/月は走ってたんですよ。きっとたんぱく質が足りてなくて、走れば走るほど栄養がただ漏れ?(笑)してたんかなーと。で、私が結果の解説で言われて衝撃的だったのが… 一生かよ!そういや唯一腹筋が割れた時があって…それは…懐かしの!ビリーズブートキャンプ 日本語字幕版を併用してやってた時でした(笑)謎がとけた!だから筋トレ必要だったからかー走れば走るほど内臓疲労し…身体がボロボロになってたんでしょう。そんなこんなでスポーツに特化した遺伝子栄養講座がスタートしてますよ。走ってる時に知りたかった!という内容になってます。なぜ?どうして?がわかります。歳をとったってスポーツのパフォーマンスをあげたい人は取り入れたら絶対いい‼️おっさん、おばちゃんだってスポーツがんばりたいんだよ!って方はいると思います!